logo

葬儀の選択肢:個性的な最後の別れ方

2024.6.14

  • 葬儀
  • マナー
  • 費用
  • 法要

葬儀の選択肢:個性的な最後の別れ方

多様化する葬儀について

亡くなった人を送り出すための葬儀ですが、その形式は近年多様化を遂げています。 個性的な葬儀が注目されており、亡くなった人の人生や個性を反映した形で最後の別れを行うことが 増えています。ここでは家族葬や火葬式など一般的な葬儀以外の、個性的な最後の別れ方について 考えてみたいと思います。

考えるポイント

まず、考えるべきポイントは大きく2点に分けることができます。 ・故人の体の処置見送り方

遺体の処置

一般的な葬儀では、棺に入った顔をみてお別れをする想像ができると思います。 病や事故などにより、必ずしも希望の状態にはなり得ないかもしれませんが、メイクをどうしたいか、着るものはどうしたいかなど予め指定しておくのも良いでしょう。 費用をかければ修復と言っても過言ではないほど、遺体を綺麗な状態にしてもらうことも可能と されています。 自然な姿でお別れをしたいという人もいれば、しっかりお化粧をしてもらって綺麗に見送られたいと いう希望を持つ人もおり、ここは十人十色で自由です。 希望がある場合は遺言やエンディングノートにしたり、家族に言い伝えておくと良いでしょう。 化粧という点では顔だけでなく、洋服や頭髪、髭などの毛の処理など細かく考えることもできます。 納棺士などご遺体処置のプロに依頼することで、希望の姿にしてもらえることも覚えておきましょう。

エンバーミング(遺体衛生保全)

エンバーミング(遺体衛生保全)という故人の体に特殊な防腐処置を行うことで1、2週間ご遺体の 状態を保全することができると言われています。 どうしても故人を囲んでお別れがしたいけれど、急なことで関係者が集まれる日程の調整が難しい場合や、故人の状態が悪化することが心配な方々に勧められる手法です。

見送り方

一般的に想像されるお坊さんにお経を唱えてもらうお葬式をしない方も増えています。

故人が好きだったものを特徴とする葬儀の例

・参列者の服装や装飾がユニークなパターン①

例えば、亡くなった人が大の野球ファンだった場合、野球をテーマにした装飾を葬儀を行うことが あります。会場には野球のグッズや写真を飾り、参列者は野球のユニフォームや帽子を身に着けて参列するというものです。 このようなテーマを持った葬儀は、亡くなった人の趣味や好きなものを大切にするとともに、参列者にとっても思い出深いものとなるでしょう。

・パターン②

アートを取り入れた葬儀です。亡くなった人がアーティストや作家だった場合、その作品や作品を テーマにした葬儀を行うことがあります。会場には亡くなった人の作品が展示され、参列者はその作品を鑑賞しながら最後の別れをすることができます。また、亡くなった人の作品を使ってメモリアル アートを制作し、参列者にプレゼントするという形式の葬儀もあります。アートを取り入れた葬儀は、亡くなった人の芸術活動を称えるとともに、参列者にとっても記憶に残る体験となるでしょう。

・自然をテーマにした葬儀

個性的な別れ方として注目されているのが、自然との共生をテーマにした葬儀です。 近年では、自然葬や海洋散骨など、自然の中で最後の別れを行う形式が増えています。 樹木の下にお墓を作る方もいれば、樹木の周りに散骨をすることで亡くなった人が土に還っていく、 新しい命の元となるようにする方もいます。 また、海洋散骨では、亡くなった人の遺骨を海に散骨することで、自然と一体となる形で最後の別れをすることができます。特定のお墓はなくとも、海や樹木に故人への思いを馳せることができます。 自然との共生をテーマにした葬儀は、亡くなった人の生前の思い出や自然への感謝を表すとともに、 参列者にとっても心に残る体験となるでしょう。

・生前葬

生前葬とは、本人が生きているうちに行う、自らの葬儀や送別会に相当する儀式です。 自分が生きているうちに納棺される体験ができるところも最近は増えており、死別による悲しみや 後悔を軽減する一つの手法として注目を集めています。 生前葬は人生の終わりに向けて自分自身の存在を振り返り、感謝と愛を伝える機会となります。 また、死後の葬儀では伝えることのできない想いを、直接伝えることができる貴重な時間です。 生前葬は、その人の人生にふさわしい形で行われます。形式や規模、内容は本人の希望によって大きく異なり、非常に個人的で唯一無二のものとなります。一部の人々は、静かで落ち着いた会を好みますが、他の人々は、音楽やダンス、豊かな食事を伴う賑やかなパーティーを選ぶこともあります。

生前葬とは?

生前葬についてまとめた記事もありますので、参考にしてみてください。

最後に

個性的な最後の別れ方は、亡くなった人の人生や個性を大切にするとともに、参列者にとっても意義のある体験となるものです。葬儀は、亡くなった人を送り出すだけでなく、生きている人々にとっても 大切な儀式であり、その形式やスタイルは多様であるべきです。個性的な最後の別れ方を通じて、 亡くなった人との思い出を大切にし、心に残る最後の別れを行うことができるでしょう。 家系によっては特定の宗派に属していることで宗教的な制約を受けたり、家族や親戚との関係にも 影響することがあります。 ぜひ自らのお別れの形について身近な方と話し合ってみてください。

この記事を共有

  • Xでシェア

  • LINEでシェア

  • Facebookでシェア

一覧に戻る

タグ一覧

  • 葬儀
  • マナー
  • 相続
  • 終活
  • 費用
  • 宗教
  • 家族
  • 服装
  • ライフプラン
  • ペット
  • 未成年
  • 法要

TOPへ